書道部
青春を筆にのせて
書道部のページへようこそ!
現在、1年生2名、2年生3名の5名で毎日楽しく活動しています。人数は少ないですが、優しくて明るい2年生と、素直で頑張り屋な1年生、みんながとても仲良しです。
主な活動は作品制作です。たくさんの展覧会に出品しています。文化祭では、自分で作品を軸に仕立てて展示しました。今年は1人2点の作品を仕上げました!そのほかに、袴を着てパフォーマンスを行っています。
今年のパフォーマンスは、「創造」をテーマに自分たちで言葉を考え、限られた時間の中、たくさん話し合いを重ねて、思いを筆に乗せて書き上げました。
また、近隣の辻小や辻南小の小学生をお招きして、書道スクールを行ったり、学校行事の体育祭や球技大会の賞状を揮毫したりと地域や学校の中で、お役に立てるよう頑張っています。
上達し、入賞すること、全国総合文化祭(文化部のインターハイ)出場することが目標としています。でも、字を上手に書くことだけが書道じゃない!
考えたり話し合ったり、新しいことを知ったり。
何かに一生懸命になることはかっこいい!一緒に書道をやりませんか?
未経験者大歓迎!ぜひ、2階の書道室へ
部員数 | 「2024年度」 合計 6名 |
---|---|
活動曜日 時間 | (活動日)月、火、水、金 (活動時間)16:00~18:00 〆切前は土日も活動。9:00~12:00 |
実績 | 令和5年度 第76回 埼玉県書きぞめ展 出品(4名)特選賞2名・優良賞2名
令和6年度 第58回 高野山競書大会 出品(4名)審査委員長賞・高野山書道協会賞・推薦・特選 受賞 令和6年度 第62回 埼玉県硬筆展覧会 出品(3名)特選賞・優良賞2名 令和6年度 第53回 全国高校書道展(四国大学主催)出品(6名)特選・準特選4名・入選 令和6年度 第22回 さいたま市 南区 ふるさとふれあいフェア参加(5名)書道パフォーマンス披露(浦和競馬場) 令和6年度 第23回 全国書道展(岐阜女子大学主催)出品(5名)特賞・優秀賞2名・秀作賞・努力賞 受賞 令和6年度 第63回 埼玉県高校書道展出品(6名) |