南高生の一日
南高生の一日 CAMPUS DAYLY LIFE
8:10 朝の登校
多くの生徒は午前8時10分前後に登校。サッカー部等朝練習の生徒は午前7時過ぎから練習です。通学方法は自転車が53.8%、電車が44.4%です。最寄りのJR北戸田駅からは徒歩10分です。
iPadで連絡チェック
朝、登校したらまず今日の連絡の確認です。iPadを見て担任・教科・部活・委員会の連絡を確認します。
8:20 「夢実現タイム」
午前8時20分から「夢実現タイム」の時間。この時間に英単語等を覚える生徒が多いです。積み重ねが重要です。
午前授業 8:40~12:50
1限~4限(8:40~12:50)55分授業で、他の学校よりプラス5分の授業。教室授業のほとんどは電子黒板機能付きプロジェクターを使った授業。少人数の授業も多い。
12:50 ~13:35 ランチタイム
12時50分 ようやくランチタイム。 食堂へ行く人、教室で食べる人、外の芝生で食べる人、いろいろです。食堂では定食の他、親子丼がおススメ。
午後授業 13:35~15:35
ランチタイムの後、お腹いっぱいで眠くても頑張ります。
放課後
午後の授業が終わると部活動に参加する生徒、教室で遅くまで受験勉強をする生徒、生徒会活動に参加する生徒、みんなそれぞれです。部活動の加入率は90%を超えています。生徒の下校時間は19時です。