• ArrayArray

    解のない課題に立ち向かう
    進学重視型単位制高等学校

    55分授業×土曜日授業で”文武自考”

  • ArrayArray

    ICTを活用した授業と
    充実した進路サポート

    iPadを活用した教育活動
    現役大学進学率10年連続80%以上

  • ArrayArray

    感動充実納得の
    学校行事

    感動のオーストラリア研修旅行
    充実の文化祭・体育祭
    納得のキャリア教育

Close Up

  • 令和7年度 第63回 入学式

    令和7年度 第63回 入学式

    本日、入学式が開催され325名の新入生(第63期生)を迎えました。(写真は呼名の様子です)皆さん少し緊張の面持ち。不安もあるかもしれませんが心配はご無用!先生方や先輩たちに何でも相談してください。一歩一歩を確実に、慎重に。焦らず慣れていってください。応援しています。

  • 新学期スタート!

    新学期スタート!

    本日から令和7年度新学期が始まります。
    在校生の皆さん、新たな気持ちで頑張っていって欲しいです。
    午後からは入学式。(13:00~会式)新入生を迎えます。皆で力を合わせ、実りある良い年にしましょう。
    (写真は正門脇の桜です)

  • バトン部 全国高等学校ダンスドリル冬季大会にて優勝

    バトン部 全国高等学校ダンスドリル冬季大会にて優勝

    1月12日に武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた第16回全国高等学校ダンスドリル冬季大会メジャーレット部門に、バトン部16名が出場しました。結果は部門1位をいただきました。この部門優勝は本校で初めてとなります。今後とも、浦和南高等学校バトン部BEAMERSをよろしくお願いいたします。

  • 2年次研修旅行5日目

    2年次研修旅行5日目

    A団はファームから無事帰ってきました。今日はゴールドコーストでの班別行動です。午前中は海で泳ぐ班もありました。B団はファーム2日目で、おもいっきり楽しんでいるようです。

  • 第61回南高祭を開催!

    第61回南高祭を開催!

    今年のテーマは「青春謳花繚乱」です。9月7日(土)13:00~15:30,9月8日(日)10:00~15:30,以上の日時で一般公開(入場は15:00まで)です。みなさん、南高生の青春を感じに来てください!※保護者等でなくても入場できます。※公共機関をご利用ください(駐輪場はあります)。※体育館内で...

  • 体育祭開会式

    体育祭開会式

    晴天に恵まれ、本日体育祭が行われます。開会式が現在行われ、これから60メートル走予選が始まります。各選手、本気で競い合います。みんなで体育祭を盛り上げて、楽しんでいきましょう!

南高リアルタイムACTIVITIES & INFORMATION

今年誕生したウサギ

今年誕生したウサギ

「施設紹介No.6 生物実験室」で紹介したウサギ9匹のうち、3匹(写真)は今年生まれました。何とも愛らしい表情です!
総合的な探究活動の時間には、生まれたウサギの生態に関する内容を研究テーマにしている生徒もいます。研究発表も、ウサギの成長も楽しみです。

施設紹介No.6 生物実験室

施設紹介No.6 生物実験室

南高の生物実験室では動物を飼育しています。その数なんと28匹!(カメ7匹、ウサギ9匹、ハムスター8匹、ヒョウモントカゲモドキ2匹、モルモット1匹、アロワナ1匹)実際に生き物に触れられます!飼育担当は生物部の生徒たち。本日も餌やり、飼育かごなどの清掃を行っています。

施設紹介No.5 陶芸室

施設紹介No.5 陶芸室

南高には陶芸室があり、工芸を選択すると陶芸について学べます。普通科高校で陶芸室があるのは非常に珍しく、しかも陶芸専門の先生から指導を受けらるのも一番の魅力です。ご興味のある方は是非、文化祭などに作品を見に来て下さい。(写真は放課後、陶芸部の生徒たちの作品作りの様子です。後ろに映るのは焼き窯です。)

過去の南高リアルタイム

ニュースリリース

過去のニュースリリース