南高リアルタイム

教育実習最終日

教育実習最終日

今日は教育実習の最終日です。3週間の間、実習生は生徒のために創意工夫を凝らした授業をしてくれていました。実習生本人や生徒にとって、貴重な体験になったと思います。実習生の今後のご活躍をお祈りいたします。

体育祭閉会式

体育祭閉会式

先ほど体育祭の閉会式が行われました。色別対抗は黒団の優勝でした、黒団のみなさん、おめでとうございます!惜しくも優勝できなかった団も精一杯頑張っていました。競技、応援とも全力を尽くし、心に残る体育祭をみんなで作り上げることができました。

部活動対抗リレー

部活動対抗リレー

午後の最初の種目で部活動対抗リレーが行われ、応援を含めてとても盛り上がりました。その後、全員リレー(1年)、スウェーデンリレー(2年)、1200メートルリレー(3年)と競技が進み、現在玉入れや騎馬戦の最中です。

60メートル走予選

60メートル走予選

60メートル走予選が今行われています!色別で得点を争うので、各団応援にも力が入ります。予選通過できるよう頑張れ!

体育祭開会式

体育祭開会式

晴天に恵まれ、本日体育祭が行われます。開会式が現在行われ、これから60メートル走予選が始まります。各選手、本気で競い合います。みんなで体育祭を盛り上げて、楽しんでいきましょう!

大縄本戦

大縄本戦

大縄の本戦が先ほど行われ、回数を競い合いました。集計結果は学年ごとに1年は1-1→1-8→1-7。2年は2-2→2-1→2-6。
3年は3-5→3-6と3-7(6と7は同率)でした。真剣に勝負する中でも、南高生の楽しそうな顔が印象的でした。明日の体育祭もみんなで楽しみましょう!

色別作戦会議

色別作戦会議

学年の垣根を越えて、大縄や明日の競技のことを話していました。大縄で良い結果を出せるよう頑張ってほしいなと思います。色別で団結して、これから大縄跳びに臨みます。

体育祭予行

体育祭予行

本日、晴天の中、体育祭予行が行われました。明日の体育祭に向けての確認を行いました。今日この後すぐに大縄跳び本戦があります。各クラス気合を入れて頑張りましょう!

教育実習研究授業

教育実習研究授業

5月20日(月)から6月7日(金)までの期間で教育実習が行われています。今週は最終週で各実習生の研究授業が行われています。明日の体育祭での行事実習を経て、明後日が最終日です。

授業の様子(4)1年次情報Ⅰ

授業の様子(4)1年次情報Ⅰ

中間考査が終わり、1学期後半の授業が始まっています。今日は1年次の情報Ⅰの授業の様子を紹介します。コンピュータールームで、コンピューターの使い方や情報リテラシーについて学んだり、タイピングやパワーポイントを使ったプレゼンテーションの練習をしたりなど、これからの学習に必要なことをたくさん学びます。