南高リアルタイム

3年次進路説明会

3年次進路説明会

5月9日の午後に3年生向け進路説明会が行われました。入試制度や、卒業生の合否結果とその詳細の説明など、進路のしおりを用いた具体的な説明がありました。皆さんメモを取りながら真剣に聞いていました。「なりたい自分を意識」して「行きたい」大学に入学できるよう、仲間と励ましあいながら頑張ってほしいと思います。

進路講演会、履修説明会

進路講演会、履修説明会

本日の午後、第一体育館にて進路講演会と履修説明会が行われました。
どのような科目選択をするのか、進路はどうするのか、生徒は真剣に考えているように見受けられました。今後の学校生活を一層充実したものにするための、良い機会になったことでしょう。

授業の様子(1)1年次数学

授業の様子(1)1年次数学

本日から様々な授業の様子を紹介していきます。今回は1年次数学です。1年次の数学は1学期は少人数、2学期からは習熟度別で、2クラスを3講座に分けて授業を展開しています。スライドを使っての授業や、ペアやグループでの説明活動や相談活動など、単元や内容によって工夫して授業を展開しています。

憩いの中庭

憩いの中庭

ゴールデンウィークが明けて、授業が再開しました。生徒たちはゴールデンウィークも部活動に課題に頑張っていました。写真は本校の中庭の様子です。手入れされていて、とてもきれいで、生徒たちの憩いの場にもなっています。

3年次進路集会

3年次進路集会

3年次ではそれぞれの入試について着々と情報を集めているところです。本日は受験勉強の方法にフォーカスし、各教科の教員がおすすめする参考書や学習方法などを紹介しました。皆メモを取りながら真剣に聞き、これからの学習計画を立てていました。

1年次探究学習スタート

1年次探究学習スタート

1年次では総合的な探究の学習を開始することにあたり、ガイダンスとして集会を行いました。それぞれ探究課題を模索するために「なぜだろう?どうしてだろう?」という問いをマインドマップなどを通して学習しました。2ヶ年計画での学習のため、まずは自分にふさわしい問いを立ててほしいと思います。

離任式

離任式

本日、お世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて、離任式が行われました。南高を長きに渡り支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。新しい場所でのご活躍を祈念いたします。

エレスメア・カレッジお別れ会

エレスメア・カレッジお別れ会

短期ホームステイの最終夜にお別れ会を開催しました。エレスメア生が頑張って準備してくれた日本語交じりのスピーチに感動するシーンもありました。最後にマオリ伝統のハカを披露してくれました。今年の夏には、また10名の南高生が現地でホームステイをする予定です。

1年次校外HR 2日目

1年次校外HR 2日目

1泊2日の校外HRも最終日、各クラス授業を受けたあとベネッセ様より進路講演会をしていただきました。1年次の2学期までに勉強時間を増やしていくことが今後の進路に直結するというお話を聞き、生徒は各々身を引き締めていました。この成長できた2日間を残りの高校生活に還元し、目標高く過ごしてほしいと思います。

1年次校外HR 1日目

1年次校外HR 1日目

1年次では本日より鬼怒川にて宿泊研修を行っています。初日はケータイ・スマホ安全教室でデジタルタトゥーやSNSの利用について内田洋行様から講演をいただきました。授業のあとは美味しいごはんと快適な温泉にも入り、各クラスで親睦を深めることができました。明日の研修も学びのある1日にしてほしいと思います。