南高リアルタイム

3校合同国際交流

3校合同国際交流

本日は大宮にて浦和南高校、大宮国際中等教育学校、エレスメア・カレッジの3校が合同で日本文化体験研修を行いました。盆栽美術館と氷川神社、大宮公園の桜を見学後、和琴と三味線を演奏しました。日本人にとっても季節ごとの習慣や伝統芸能を再発見する機会になりました。

新クラス開き

新クラス開き

各クラスのロングホームルームで新クラス開きが行われ、自己紹介、担任やホームルーム委員が考えたレクなどが行われました。エレスメア高校から来た留学生が参加しているクラスもあり、新しいクラスメイトと楽しく過ごしました。

3年次集会

3年次集会

4月11日の2時間目に3年次集会がありました。受験に向けて年間スケジュールを把握し、それぞれの受験に対して「チャレンジ」していこうと士気が高まっていました。部活も受験勉強も全力で取り組み、思い描く輝く未来に向けて一緒に頑張っていきましょう!

姉妹校エレスメア・カレッジ ホームステイ開始

姉妹校エレスメア・カレッジ ホームステイ開始

4月10日(水)から、ニュージーランドにあるエレスメア・カレッジ生徒のホームステイが始まりました。今年は10名が9日間、2名が45日間にわたり、南高生の家庭に宿泊し、日本の文化や学校生活を体験します。10名以上の来日は、コロナ禍以降4年ぶりの再開となりました。

生徒会オリエンテーション

生徒会オリエンテーション

本日の午後は新1年次向けの生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会や各部活動の紹介があり、動画やスライド、パフォーマンスなど、先輩たちが工夫を凝らして1年次生に紹介していました。1年次生のみなさん、生徒会活動や部活動にも楽しく参加してくださいね。

対面式

対面式

本日1時間目は生徒会行事の対面式が行われ、新1年次生と2、3年次生が初めて顔を合わせました。3年次そろって、素晴らしい南高を作っていってください。新1年次生はこの後様々なオリエンテーションがあります。まだ緊張する時間かと思いますが、元気に過ごしてくださいね。

第62回入学式

第62回入学式

本日、第62回入学式が行われました。外は桜が満開で、天気にも恵まれ、来賓の方やたくさんの保護者の方の参列のもと、素晴らしい入学式になりました。新入生のみなさん、高校生活を思いっきり楽しんで、そして成長していってください。期待しています。

1学期始業式

1学期始業式

本日、1学期の始業式が行われました。2、3年次生のみなさん、進級おめでとうございます。今年度の目標は立てましたか?3年次生はいよいよ進路の準備が本格的になります。2年次生は希望進路に向けて学業により力を入れたり、海外研修旅行があったり、学校行事や部活動に頑張る年だと思います。充実したよい1年になることを願っています。

桜が満開です

桜が満開です

校門前の桜が満開になっています。今年は開花が遅く、本日行われる始業式・入学式は桜が彩を加えてくれます。

部室棟リニューアル(1階)

部室棟リニューアル(1階)

部室棟の修繕が1階についても完了しました。限られた予算で業務さんが奮起、学校で調達した資材を用いて自ら施工しました。特にサッカー部の部室はユニフォームカラーである赤一色のタイル貼りとし、県大会準優勝校にふさわしい部室になりました。来年こそは赤き血のイレブンの王座奪還に期待しています。