南高リアルタイム

Enjoyサッカー 開催

Enjoyサッカー 開催

本日放課後、サッカー部主催で、近隣の小学生を募り“Enjoyサッカー”を開催しました。小学生の皆さんは部員たちを真似ながらドリブルしたり、一緒にパス練習をしたりととても楽しそうです。必死にボールを追いかける姿も印象的でした。将来はぜひ、南高サッカー部で活躍してくれたら嬉しいです。

辻小チャレンジスクール

辻小チャレンジスクール

放課後、本校の生物室で「辻小チャレンジスクール」が開催されました!辻小の子どもたちは、ウサギやハムスターなどの小動物と触れ合いながら、命のぬくもりを感じている様子でした。南高生物部の部員たちは、動物の抱き方や特徴を丁寧に教え、小さな来校者たちに優しく寄り添い、心に残る体験となったようです。

第1回 学校説明会 開催

第1回 学校説明会 開催

本日、第1回学校説明会が開催されています。(写真は学校概要について説明を受けている様子です)校長先生のスライドを用いた“熱いプレゼン”に熱心に耳を傾ける中学生・保護者の方々の様子が伝わってきます。暑い中、足を運んでいただいた大勢の皆様には大変感謝申し上げます。

3年生 国公立大志望者 情報共有会

3年生 国公立大志望者 情報共有会

放課後、3年生国公立大学志望者対象説明会を行いました。年内入試と一般入試に向けて有益な情報収集をもとに受験対策を考え、今どのように計画を見直し実行すべきか説明を受けました。この後、卒業生を迎えて懇談会も行います。勝負の夏!間もなく到来。戦略を立て入試を突破しよう。

模擬国連 体験会

模擬国連 体験会

放課後、模擬国連の体験会が行われています!今回のテーマは「国連カフェ」。生徒たちは各国の大使になりきり自国の文化や課題を調べます。その国らしさを表現したカフェメニューを提案し、他国と討議の末、最終的にひとつのメニューにします。国益を主張しつつ、他国と話し合いを進める姿は、本物の国際会議さながらです!

生徒会補欠選挙

生徒会補欠選挙

本日6時間目、生徒会補欠選挙が行われました。会計2名、審議委員3名の立候補者およびその推薦人の演説が披露されました。立候補者のみなさんの演説からは、南高生の意見に耳を傾けながら学校生活をさらに良くしていきたいという固い意志を持った力強さを感じました。この後、生徒たちは教室へ戻って投票を行います。

“ど根性ひまわり” 種蒔き

“ど根性ひまわり” 種蒔き

東日本大震災の被災地で、瓦礫の中から力強く咲いた“ど根性ひまわり”。その種が、このたび南高にも届きました!放課後、生物部の生徒たちが、生徒昇降口近くの花壇に心を込めて種をまいてくれました。このひまわりが南高生にとって自然災害や防災について考えるきっかけとなる「希望の花」になることを願っています。

1年次 調理実習

1年次 調理実習

家庭総合の授業で調理実習が始まりました!今回のメニューは、手作りハンバーガーとコーンスープです。「ハンバーグよく焼いてね!」という先生の声に耳を傾けながら、生徒たちは焼き加減にしっかり気を配り、美味しそうなパティを丁寧に仕上げていました。こうした実習を通して、日頃の食事や生活を支えてくれている保護者の方への感謝の気持ちも、育んでいってほしいと思います。

バトン部 全国大会 出場決定!

バトン部 全国大会 出場決定!

6/15に開催された「ミスダンスドリル選手権大会2025」に本校バトン部が出場し見事!全国大会出場が決定しました。全国大会は8月に京王アリーナTOKYOにて開催されます。全国の大舞台でも持ち前の笑顔で頑張ってきてください。皆様応援よろしくお願いします。We are No.1! Go Beamers!

南高PTA パンフレット 完成!

南高PTA パンフレット 完成!

南高PTA活動を紹介する素敵なパンフレット出来上がりました!平素より役員の皆様方には本校教育活動のため「南高の屋台骨」となってご尽力いただき、誠にありがとうございます。また、「本校のPTA活動」ページも今年度版にリニューアル。皆様、ぜひご覧ください。