土のグランドがきれいになりました。
土のグランドの改修工事が終わり、ソフトボール場、軟式野球場、ハンドボールコートが綺麗に整備されました。
写真は新しい土を入れて整地したソフトボール場です。
暖かくなり、いよいよ春到来!どの部活も新3年生最後の大会に向けて練習に励みます。
土のグランドの改修工事が終わり、ソフトボール場、軟式野球場、ハンドボールコートが綺麗に整備されました。
写真は新しい土を入れて整地したソフトボール場です。
暖かくなり、いよいよ春到来!どの部活も新3年生最後の大会に向けて練習に励みます。
創部以来初めての出場となる関東大会は非常にレベルが高くどの県の代表も我々の手本となるような演奏ばかりでした。県大会から関東大会まで練習時間の確保も大変な状況でしたが、この日のために一生懸命練習してきた成果を思う存分発揮できたと思います。これからも美しいハーモニーとレベルの高い音楽を目指し頑張ります。
本日、第58回 卒業証書授与式が行われました。この学年は入学した時からコロナ感染症が始まり、いきなりオンライン授業・マスク生活・学校行事中止等様々な困難がありましたが、それらを乗り切り無事卒業を迎えました。卒業した生徒達の今後の活躍を祈念いたします。
2月12日に行われた、南部地区学年別大会に男子は団体3チーム、個人1人、女子は団体8チーム出場しました。男子個人2人と、女子1チームと個人2人が、二次へ進みました。1年生の部では男子個人4位に入賞しました。
本日、予餞会が行われました。コロナが落ち着いてきたこともあり3年生のみ体育館で1,2年生は教室でオンライン視聴をしました。各文化部の発表、ビンゴ、部活からメッセージがあり最後3学年団教員によるコントや歌が披露され体育館は大いに盛り上がりました。いよいよ明後日卒業式となります。
吹奏楽部定期演奏会が2023年5月4日13:00~蕨市民会館で行われます。曲目は「ARSENAL」「新時代メドレー」「ミックスナッツ」他です。ぜひご来場ください。
本日、令和5年度入学許可候補者発表がWEB上(9時)と掲示(10時)で行われました。10時の掲示発表では多くの受検生が記念写真を撮影していました。全受検生の今後の活躍をご祈念いたします。
本日、入学者選抜試験が行われました。受検生の方、とても寒い日でしたがお疲れさまでした。合格発表は3月3日9時00分よりWEBで、10時00分より掲示で行います。
本日は今年度最後の土曜授業を行っています。どの授業もi-padとプロジェクターを併用して授業を行うことが定着してきました。最近ではGOODNOTES5というアプリを入れて、各教科のプリントや教科書などをまとめて一つのノートに集約しメモ書きする生徒も増えてきました。
2023年度は17の大学でデータサイエンス学科が新設されますが、本校でも「情報Ⅰ」の時間にデータサイエンスを学んでいます。生徒はプログラミングについてのアンケートよりグラフ、テキストマイニングを作成し分析レポートを作成しています。レポートはリサーチ概要・仮説・検証・考察で構成しています。