男子ソフトテニス部 新人戦南部地区予選 結果報告 9月16日(火)17日(水)大宮第二公園 天沼緑地公園
<個人戦>
渡邊倫太朗(新曽中出身)・亘恵汰(新座三中出身)ペア ベスト4
小林道大(鳩ケ谷中出身)・伊藤佑哉(東浦和中出身)ペア ベスト4
菊池蓮(鳩ケ谷中出身)・市川智也(新曽中出身)ペア ベスト8
緑川蹴(黒浜西中出身)・加藤智也(与野南中出身)ペア ベスト32
堀池祐吾(内谷中出身)・穂積 空我(新座四中出身) ベスト32
三宅遥大(大谷場中出身)・松田真幸(笹目中出身) 敗者復活戦で4連勝し決めました
以上が県大会出場 12ペア中6ペアが県大会出場。
*準決勝以降、敗者復活戦も大宮第二公園が使用できる時間内には終わらず、隣にあるナイター照明のある天沼テニスコートに移動しての試合でした。
<団体戦>
優勝 4年ぶり4回目
渡邊倫太朗(新曽中出身)・亘恵汰(新座三中出身)ペア
小林道大(鳩ケ谷中出身)・伊藤佑哉(東浦和中出身)ペア
菊池蓮(鳩ケ谷中出身)・市川智也(新曽中出身)ペア
第2シード 1回戦なし
2回戦 対大宮北高校 菊池・市川が負けるという波乱から苦戦を強いられましたが、なんとか勝ち切る。2-1
3回戦 対武南高校 2-0
準決勝 対県立浦和高校 2-0
決勝戦 対上尾高校 2-1
決勝戦
地区予選4連覇中の上尾高校との決勝戦でした。その前は浦和南高校は3連覇していたのですが、上尾高校とは過去に決勝で対戦し2勝4敗でしたが、これで3勝4敗になりました。
菊池・市川が0-2からファイナルゲーム(G3-3)に持ち込むも2-7で負け。
小林・伊藤は1-3で負けていましたが、そこからファイナルゲーム(G3-3)に持ち込み7-4で勝ち。
最後に渡邊・亘は個人優勝ペアに対し、3-1で勝っているなかで取り切れず、ファイナルゲーム(G3-3)にされましたが、7-4で勝ち。
どのペアも、対戦を重ねるごとにメンタルの強さを発揮して、負けていてもあきらめず、勝負時だからこそ厳しいコースにボールを集め、勝ち切りました。
個人戦でも逆転勝ちが多く、最後まで集中力を乱されず、作戦や指示を明確にチャレンジしポイントに結びつけていました。全体的にメンタル、フィジカル両面において成長が見られた大会になりました。県大会まで二カ月ありますが、さらに成長できるように指導していきたいと思います。
応援ありがとうございました。