ニュースリリース

第2学期始業式 校長講話

 夏休みも終わり、本日より2学期が始まります。登校する足が少し重かった人もいるかもしれませんが、ゆっくりスタートしてください。あせる必要はありません。夏休み期間に起こったことなど、ぜひ友達や先生方に、話せる範囲で伝えてみてください。人は話をするだけで、気持ちが楽になります。

 夏の高校野球、ニュースも含め、決勝戦を見た人もいると思います。準優勝の仙台育英高校・須江監督は、「人生は敗者復活です。この経験を次に生かします」「負けた時に人間の価値が出るから、グッドルーザーであれ、と選手に話をしてきました」と言っていました。

 戦いに敗れても、いさぎよい、すがすがしい。そこから何かを学び取る、立ち上がる。そうした人が、その経験を次に活かせる人です。本日の課題考査、様々な実力テスト。その結果に一喜一憂するのではなく、そこから何をつかみ取るのか。しっかり見直す、同じミスを繰り返さないように復習する。そうした心がまえこそが大切だと思います。課題考査、しっかり頑張ってください。

 今日9月1日は、防災の日です。1923年9月1日に発生した「関東大震災」から、今日でちょうど100年目です。死者・行方不明者は推定10万人にものぼり、明治以降の日本で起こった地震災害の中で、今なお最大の被害規模として記録されています。

 日本は、地震や台風など、自然災害が身近にある国です。今も太平洋上では、台風が活動しています。災害が起こったらどのような行動をとるのか、どこに避難するのかなど、友達や家族と、ぜひ話をしてみてください。

 この夏、猛暑となりました。気象庁によりますと、先月7月の全国の平均気温は平年と比べて1.91度、つまり、平年より約2度も高く、気象庁が1898年に統計を取り始めてからこの125年間で最も暑い7月となりました。8月も猛暑は続き、そして今でも最高気温が35度になる日もあります。

来週には文化祭が行われます。これから準備のピッチも上がってくるでしょう。暑い中での作業や行動には、熱中症の危険性がともないます。1学期にもお伝えしていますが、熱中症を予防するには、十分に睡眠をとる、朝食をとる、こまめな水分補給など、各人が注意すれば、かなり効果があります。気を付けていきたいと思います。

 2学期は、1年間の中で、最も授業の期間が長い学期です。自分にとって何が必要か、どのような行動をとるべきか。皆さんの真剣な「文武自考」を、期待しています。しっかり頑張っていきましょう。