令和6年度グローバル人材育成講演会
大変お忙しい中、現在、日本サッカー協会名誉会長の田嶋 幸三様に、ご来校いただき、ご講演を依頼しました。「夢があるから強くなる~浦和から世界へ~」という演題で、全校生徒にお話していただきました。
浦和南高校サッカー部OBである田嶋 幸三様をご紹介しますと、浦和南高校3年時にキャプテンとして、第54回全国高校サッカー選手権大会にて優勝しました。浦和南高校の校舎から人工芝グランドに繋がる通路に、第54回全国高校サッカー選手権大会決勝にて、ダイビング・ヘッドで決勝ゴールを決めた田嶋 幸三選手の写真が飾られています。
2016年3月に第14代 日本サッカー協会会長に就任され、日本のサッカー界を牽引され、2024年3月に日本サッカー協会会長をご退任されました。現在は名誉会長としてご活躍されております。
ご講演の中で、JFAのビジョンを明らかにするとともに、ミッションステートメントを持ち続けることが大切とのお話がありました。また、競技をする人と楽しむ人の融合、ダブルピラミッドが大切とのお話がありました。
夢をもつことの大切さ、夢を持ち続け、それを実現するために行動し続けていくことを生徒に語りかけてくれました。
田嶋 幸三様、ご講演いただきありがとうございました。
いいね!