ニュースリリース

剣道部 3年次生引退式

期末考査が終わった次の日の、7月5日(土)に3年次の部員の引退式を行いました。

引退稽古では、全体で稽古した後、3年が元立ちで地稽古、その後2年+顧問が元立ちで最後のかかり稽古を行いました。

その後の引退式では、3年次生から後輩たちへ向けたメッセージを述べてもらい、次の部長たちからのメッセージ、そしてプレゼントの贈呈がありました。

後輩から先輩たちへだけでなく、先輩たちから後輩へのプレゼントもあり、涙涙の引退式となりました。

3年次生たちは、先輩が女子2人しかいない中で入部してきてくれました。

その中で、面倒見が良く優しい性格で、後輩たちにも慕われ、現在の18名という人数まで、部員を増やしてくれました。

2年半本当にお疲れ様でした!

また、その後1・2年で新たな目標設定を行いました。

「関東大会出場」という大きな目標を胸に、これからの暑い夏も乗り越えていってほしいと思います。

〔中学生へ〕

部活動体験が8月20日に行われます。

部員顧問一同、体験または見学お待ちしております。

また、ご都合が悪い場合は別日でも対応いたしますので、顧問・小口(おぐち)までご連絡ください。(学校TEL:048-862-2568)