地学部では、今年の夏は小学生向け観測会と、文化祭準備に多くの時間をかけてきました。
特に観測会は、曇り空が予想されていましたが、観測の時間は奇跡的に晴れ、上ってくる月の色の変化や夏の大三角形を綺麗に見る事ができました。ご来場の皆さん、ありがとうございました。
夏注目の天体現象といえば、ペルセウス座流星群でしたが、今年は前後がずっと曇りで残念な結果に……。
次に起こる、3年ぶりの月食は合宿を行います。写真など撮影できれば、成果をご報告します!
ニュースリリース
地学部では、今年の夏は小学生向け観測会と、文化祭準備に多くの時間をかけてきました。
特に観測会は、曇り空が予想されていましたが、観測の時間は奇跡的に晴れ、上ってくる月の色の変化や夏の大三角形を綺麗に見る事ができました。ご来場の皆さん、ありがとうございました。
夏注目の天体現象といえば、ペルセウス座流星群でしたが、今年は前後がずっと曇りで残念な結果に……。
次に起こる、3年ぶりの月食は合宿を行います。写真など撮影できれば、成果をご報告します!